指一本触れさせないんだから

プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の大集合!」を観て来ました。もちろん、娘とね。

あのねえ、これ観て号泣してた親ってワタシくらいだと思う。そもそもこれ観て泣くのって、ワタシだけだったりすると思う。
のぞみちゃんが「だいじょうぶだよ」って力強く言う度に、涙が止まらないのよ、これが。
だってさ、みんな何度倒されても「あきらめきれないよ、だってあのたこ焼き食べてないもん」って立ち上がってさ、他の子たちも「そうだよ、まだあのアクセサリーだって欲しいもん」「あのチョココロネ、食べてないもん」とか言いながら、笑って立ち上がるのよ。泣ける。「ワタシたちはそんな小さなことだって力の糧になる」「みんな違うから、みんなで協力しあってひとつになるの」みたいなこと言って、みんなで頑張ろうって立ち上がるんだよ。号泣。

多分、男子はこんな時、こんなにべらべら喋らないしw 立ち上がることに理由があっても説明なんかせずに、そこは男だから立ち上がるんじゃないかと思うんだけどさ。

なんかこの違いがね、昔はすっごく嫌だったのに、今はそんなべらべらうるさくてやかましくて、弱いくせに強い女の子が愛しくて仕方ないよ。

でね、プリキュア見てて思ったんですけど、女の子のアニメでも戦隊モノ(ちょっと違)だと色によってのキャラ付けってあるんですかね。赤は主人公、青は参謀、黄色は天然、みたいな。まあプリキュアは女の子向けなんで、主人公は赤というより、ピンクだったりしますが。

これ、最初にこういう、色をキャラにイメージ付けをした人っていうか、制作会社ってどこなんでしょう。ゴレンジャーあたりが発端だったりするのかな、やっぱり。
もともと在る色の意味にキャラを乗っけてるのか、それともキャラ付けが最初で、そこに色のイメージがついたのか、どっちなのかなあ。キャラのイメージが色のイメージを作ったのか、色のイメージがキャラのイメージを作ったのか、というか。

http://www.geocities.jp/net_t3/color/harmony03.html

やっぱり色の持つイメージって、印象から経験による連想とか、経験という名の縛りだったりとか、そんなことで変化するってことかなあ。

あれだね、ちょっとドラマとかアニメとか見ていて「こいつ、バカっぽいなあ」って思うキャラの血液型設定はすべからくB型、みたいなのとおんなじ感じ?



YOUたち、何型?



えー。


マイペースな番長とか言われてもなあ。ここも「まあB型だから」って周りが流しちゃったりするから、ティピカルなB型が増えるんじゃね?